>
11月8日(月)~10日(水)に幕張メッセで開催された JASIS2021 。新技術説明会(技術セミナー)にもたくさんの方に参加いただきました。
中には【満員御礼】となったセミナーも。
本サイトで新技術説明会のコンテンツを公開しています。セミナーはすべて25分。
JASIS会場で聞き逃してしまった方も、会場に行くことが出来なかった方も、ぜひご覧ください。
抗体医薬品、オリゴ核酸の不純物を含む解析は困難ですが、サンプル調整の自動化により分析精度を向上できるますパンデミック下で需要が高まっている自動化と最先端の分離検出技術を紹介。( 25 分 )
世界的な問題となっているマイクロプラスチック分析には、多くの時間と労力が必要です。ここでは、マイクロプラスチック分析を短時間で最大限の結果が得られるように最適化された最新の手法を紹介。( 25 分 )
第十八改正で ICP - MS および ICP-OES での元素不純物分析が求められています。その分析における主な注意点や実際の測定事例について紹介。今、注目のニトロソアミン分析例も紹介します。( 25 分 )
JASIS で【満員御礼】となったセミナーです。
今まで分析結果をプリントアウトして、蛍光ペンで印をつけながら試料間の違いを見比べていた方は必見です。ソフトウェアに任せれば、簡単確実に差異を捉えることが可能に。MSデータを中心に解析事例を紹介します。
( 25 分)
コロナ禍で企業のDXが加速しており、ラボ業務のテレワーク化やデータの一元管理、DI対策など、ラボの姿は変わりつつあります。本講演ではこれら全てをサポートできるアジレントのソリューションを紹介します。
( 25 分)
10 月 26 日ー 11 月 2 日に開催された「ファームテックジャパンWEBセミナー」での発表動画です。新製品 InfinityLab Bio LC のアプリケーション事例をご紹介します。
( 25 分 )
DE 95247141